Mount & Blade II: Bannerlord Mod データベース

検索結果:システム追加変更 おすすめMOD順search

 [ゲームプレイ] Surrender Tweaks Download ID:2797 Author:OrderWOPower 2023-05-28 14:19 Version:1.6.0
RATE: =84 G=1 TAG: [戦争] [和平] [交渉] [降伏] [システム追加変更] [日本語化対応]
Surrender Tweaks Title画像

Surrender Tweaks

バニラでは諸侯のパーティーや集落の降伏をしないのでそれを可能にする選択肢と機能を追加します。
また、戦力比較のUI部分に降伏交渉の難易度も表示させます(画像1枚目)


■山賊・隊商・村人
現在、山賊、キャラバン、村人のパーティには2種類の動作があります、
1つは降伏の可能性が高い場合、もう1つは降伏の可能性が非常に高い場合です。
高確率で降伏した場合、山賊は仲間になることを提案し、キャラバンや村人は安全な通行のためにお金を払うことを提案します。
非常に高い確率で降伏すると、山賊、キャラバン、村人が投降し、彼らを捕虜にすることができます。

■諸侯
諸侯のパーティにも同様の動作を実装しました。
降伏の可能性が高い場合、領主はあなたに上納金の支払いを申し出てパーティを解散しますが、降伏の可能性が非常に高い場合、領主は投降し、彼らを捕虜にすることができます。


■集落
集落の場合、食料の供給量が降伏の確率に大きく影響します。
数日分の食料があれば、降伏する可能性は極めて低いでしょう。
しかし、食料がない場合は、降伏の可能性が急激に高まります。

降伏の可能性が高い場合、集落は使者を送り、あなたに包囲を解くための上納金の支払いを申し出ます。
支払いに応じると、7日間は集落を攻撃できなくなります。
非常に高い確率で降伏した場合、守備軍は投降し、あなたは包囲戦勝利時と同じ行動を取ることができます。


■備考
キャラバンや村人の降伏の確率を計算するアルゴリズムを少し調整して、降伏する可能性が高くなるようにしましたが、バニラの値から大きくは変わっていません。

なお、友軍と一緒に敵のパーティや集落を攻撃する場合、敵が降伏するためには自軍が遭遇戦や包囲戦を開始しなければならないことに注意してください。

バグが発生した場合は、バグが発生した瞬間のスクリーンショットと、クラッシュした場合はBetter Exception Windowからのクラッシュレポートを提出してください。
可能であれば、セーブファイルも提供してください。
そうすることで、私がトラブルシューティングの調査するのがより簡単になります。


■前提MOD
Harmony
UIExtenderEx
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.3.4 [#2]
    2022-03-07 17:25:56 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.3.4 [#1]
    2022-02-24 17:49:35 1KB [DOWNLOAD]
  • Surrender Tweaks画像1
  • Surrender Tweaks画像2
  • Surrender Tweaks画像3
  • Surrender Tweaks画像4
Mount & Blade II: Bannerlord Nexus, OrderWOPower. 28 May 2023. Surrender Tweaks. 22 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/mountandblade2bannerlord/mods/2797>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]

 [ゲームプレイ] BUTR's Player Switcher Download ID:3666 Author:BUTR Team 2023-04-09 01:42 Version:v1.9.9
RATE: =7 G=1 TAG: [ヒーロー切替] [キャラクター] [コンパニオン] [クラン] [システム追加変更] [日本語化対応]
 このMODは、任意のタイミングで操作するヒーローを切り替えることが可能で、世界中のあらゆるクランのほぼ全てのヒーローを操作できるようにするMODです。
 デフォルト設定では、自クランパーティーが戦闘となった場合に切替メッセージが表示されるため、プレイヤーは自クランパーティーの戦闘も操作して楽しむことが出来ます。

【現在の機能】
〇スイッチヒーロー
 操作するヒーローを自クラン内のパーティーリーダーの中から選んで切り替えることができます。
〇スイッチクラン
 チートモードが有効な場合にのみ利用可能です。任意のクランに切り替えることができます。
 ただし、チートモードは長時間実行されるゲームの不安定な機能と見なされますので、それらの中であまり多くの時間を費やさないようにしてください。

【ヒーロー切替キー】
・「Endキー」を押して任意のタイミングでヒーローを切り替えることが出来ます。
 (バニラオプションのキー設定で変更可能)
・また、デフォルト設定では、自クランパーティーが戦闘となった場合に切替メッセージが表示されるので、同メッセージにより切替を行うことも可能です。
・切り替えて操作できるヒーローはパーティーリーダーのみです。コンパニオン/非リーダーとしてパーティーに参加することはできません。

【MCM設定】
・切替メッセージを表示する:これを有効にすると自クランパーティーが戦闘となった場合に切替メッセージが表示されます。(デフォルト有効)
・チートモード:これを有効にすると上記スイッチクラン機能を使用できます。(デフォルト無効)


==========================

 ネクサス説明欄にはあまり多くのことが書かれていないので、以下、このMODを実際に使ってみてわかったことを書いておきます。(試した環境はゲーム本体v1.0.3で、MODver1.9.8とver1.9.9です。以下文中の筆者とは、このデータベース説明欄を書いている者を指します。)

①ヒーロー切替時、元々操作していたヒーローはAIによって自動操作される。
 切替中、元ヒーローの動きは停止しているわけではなく、他ヒーローと同様にAIによって自動制御されています。
 そのため、元ヒーローの所持品はロックしていても勝手に処分/売却されます。(装備している武具は大丈夫でした。)
 【対処法1】
 ・切替メッセージでのみ切替を行う。
  切替メッセージに従って切替を行う場合、同時に一時停止してくれるので、戦闘後すぐに元ヒーローに戻ることで、所持品を勝手に処分されることはありませんでした。
  元ヒーローが攻城戦マップフェーズ中であった場合には、戻る際に自動で一時停止されなかったので、それが気になる場合はspaceキーを押して手動で一時停止することが可能です。
 【対処法2】
 ・貴重品を持ち歩かない。
  要塞の隠し場所や他MOD(Player StoragePlayer Storage - 1.1.x)などを使って、処分されたくないものを持ち歩かないようにすることでも対処可能です。

②切替メッセージが表示されるのは、自クランパーティーに指揮権がある戦闘のみっぽい。
 自クランパーティーが他軍隊に従軍中であるなど、指揮権が無い戦闘の場合、画面上部に「〇〇が攻撃されています。」等の通知だけは表示されるものの、切替メッセージは表示されませんでした。
 Endキーを使って手動で切替を行うことは可能です。
 【対処法】
 ・他MOD(PARTY AI OVERHAUL AND COMMANDS REBUILD)を使って自クランパーティーが勝手に他の軍隊に従軍するのを制限する。
  ただ、筆者の環境ではPARTY AI OVERHAUL AND COMMANDS REBUILDを併用した場合、しばらくの間は命令が有効なのですが、いつの間にか勝手に他軍隊へ従軍していることもあったので、その際には、Diplomacyの使者機能を使って命令を出し直していました。

③サブクエスト受注中に切り替えると失敗扱いになる。
 盗賊襲撃や隊商護衛など何らかのサブクエストを受注していた場合、達成期限が残っていても、他ヒーローに切替を行った時点でそのサブクエストは失敗扱いになるようです。
 筆者はメインクエスト達成後のセーブデータでこのMODを途中導入したため、メインクエストがどのような扱いになるのかはわかりません。
 【対処法】
 ・サブクエストを優先させたいなら、切替メッセージで「いいえ」を選んで切替を行わない。
         
④切替を行うごとになぜかコンパニオン人数の表示が一人ずつ増える。
 実際のコンパニオン人数は増えていないにも関わらず、切替を行うごとにクラン画面のコンパニオン人数が一人ずつ増えた表示(10/10人なのに11/10人となっている)となるようです。
 すぐには問題ありませんが、バニラの仕様で、コンパニオン人数が上限を超えていた場合、そのまま長期間プレイするとコンパニオンが死に始める(出奔扱い?)ようです。
 セーブ⇒ロードすると正しい人数表示に戻っています。
 【対処法】
 ・他MOD(UnlimitedCAP (Companions and Parties))などを使ってコンパニオン人数上限に余裕を持たせてやる。

⑤切り替えたヒーローで敗戦後、切替メッセージですぐに元ヒーローに戻ろうとするとCTDする。
 筆者がこのMODで経験した唯一のCTDです。(おま環の可能性もあります。)
 【対処法】
 ・切替メッセージは「いいえ」を選んですぐには元ヒーローに戻らず、捕虜状態から解放されてからEndキーで元ヒーローに戻る。

⑥他MOD(Useful companions)のメンバー転送機能との併用はできるのか?
 Useful companionsには、パーティ間でコンパニオンを移動できる機能があるようですが、その機能はゲーム本体v1.1.x対応のverのみに追加された機能のようで、筆者環境はゲーム本体v1.0.3のため未検証です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v1.9.9 [#1]
    2023-04-12 20:53:56 2KB [DOWNLOAD]
Mount & Blade II: Bannerlord Nexus, BUTR Team. 9 Apr 2023. BUTR's Player Switcher. 25 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/mountandblade2bannerlord/mods/3666>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] True Relations Fix Download ID:2796 Author:Prozengan 2021-09-19 20:54 Version:1.0.3
RATE: =1 TAG: [バランス調整] [システム追加変更] [友好度] [略奪]
True Relations Fix Title画像

True Relations Fix

オリジナルが更新停止してしまった True Relations の本体更新にあわせた修正版


■MOD概要
- 近くの山賊を狩っていると、著名人の友好度が上がることがあります。
- 戦場での貢献度を諸侯たちに認めてもらえる
- 戦いの中で友情やライバル関係が生まれる
- (1.5.10とそれ以前) 仲間に個性が生まれ、それを表現するようになります。
- (1.5.10とそれ以前) ランダムなイベントや仲間との会話が発生する
- (1.5.10とそれ以前) 仲間の性格によって、略奪行為や部隊の放棄などの行動を嫌うことがあります。
- プレイヤー(と自軍の兵士)は行動によって特性やスキルを得ることができる
 (例:盗賊の隠れ家を破壊すると名誉を得て、村を襲撃すると名誉を失う)
- 自分の特性を仲間に刷り込むことができる(デフォルトは無効)
- ファミリーやファクションのグローバルボーナスを追加


■前提MOD
Harmony
  • True Relations Fix画像1
Mount & Blade II: Bannerlord Nexus, Prozengan. 19 Sep 2021. True Relations Fix. 21 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/mountandblade2bannerlord/mods/2796>.
Real Time Information!CLOSE
1685402833 1685427144 1685824326 none none
▲ OPEN COMMENT