![]() ▼ Version : 1122
| |
#85 名無し |
奴隷ってどうやってなるんだろう? 基本的に大抵のイベントはプレイヤーが捕縛されないと始まらない感じ? ID:kyMjE5Yj Day:324 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1121
| |
#84 名無し |
スレーブがすぐ逃げないようにするのはオプションでどこをいじればいいですか?
ID:NmNjJlNG Day:262 Good:0 Bad:0
|
#83 名無し |
数日前からv1.2.10からv1.2.11に上げるように起動時に警告が出るようになったのですが、探しても見つからないです。何なのでしょうかね?
ID:RiNjRhNz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#82 名無し |
イベントが何も起きない場合はCaptivity Events - Default EventsのほうをDLしてなさそうかな
ID:U1ZmY5NW Day:20 Good:0 Bad:0
|
#81 名無し |
イベントが何も起こらないんですけどどんなせっていにすればいいですか?
ID:M2MjFjMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1120
| |
#80 名無し |
modメニューで翻訳を確認できているだけで動作確認できている訳ではありません。先人の翻訳の方の力を借りています。modは導入は難しいため全部入りでアップロードしてみました。 何か問題があればすぐに削除します。 必ずreadmeを読んでから導入をお願いします。 ID:AyNjk4Zj Day:0 Good:3 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1111
| |
#79 名無し |
日本語化のファイルを直接格納し英語のファイルを削除しましたがプレイすると英語のままです。売春宿とホリデーイベントで日本語化の確認を行っていますが、データがないはずなのに英語のままです。解決方法がわかる方はいらっしゃいませんか?
ID:IzMDY5Nj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#78 名無し |
日本語化した状態で売春宿に行き、特定の町人に話しかけるとクラッシュする問題の解決策をご存じの方はいますか?
ID:gwZDk0Nj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#77 名無しGood! |
翻訳ありがとうございます。 このMODのおかけでスケベ傭兵を楽しんでます ID:U5ZDE1NW Day:675 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1100
| |
#76 名無し |
|
#75 名無し |
zCEBanditExpansionが日本語化できません。日本語訳ファイルを入れてEnglishフォルダを削除した後、圧縮してVortexに入れているのですが、なぜか英語訳のままです。(英語ファイルはないはずですが。)原因がわかる方いらっしゃいませんか?eventフォルダも訳さないといけないでしょうか?
ID:RjMzY0OW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#74 名無しGood! |
機械翻訳&一部適当な下ネタぶち込んだ翻訳ファイルです 現バージョンv1100に対応しています。 ID:Y3ZGI0Yz Day:276 Good:7 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1038.1
| |
#73 名無し |
長時間プレイすると逃れられないクラッシュが発生するな……
ID:Y5ZTk0NT Day:35 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1038
| |
#72 名無し |
1038のバージョンで60デナル払ってクラッシュする人は言語を英語に変更すれば解決すると思われる 自分の環境では問題なく動いたので ID:MzNGI2Mj Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1037.1
| |
#71 名無し |
面白いMODだけどバギーすぎるな 長期間プレイすると必ずクラッシュする ID:VmNzE1ZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#70 名無し |
HotButterのアニメーションONで宿で60デナル払ったらクラッシュします。 offにすればクラッシュしないのでムービー読み込むときに問題が発生してる?? 誰か解決法しりませんか? ID:Y5ZDljZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1036
| |
#69 名無し |
攻城戦始まるとクラッシュするんだが
ID:ZjM2Q1Nj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#68 名無し |
性病って治るのかな?どう対処したらいいんだろう。
ID:g3Y2VlNT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#67 名無し |
ある程度日数が行くと頻繁にクラッシュしてしまう。
ID:UyYWZmNj Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1035
| |
#66 名無し |
現在Version:1035バージョンではMCM V5に対応しておらず 自身で直接xmlファイルから調整する必要があります。 /Modules\zCaptivityEvents/ModuleLoader/CaptivityRequired/Events 内のCESettings.xml ID:Y3ZGI0Yz Day:62 Good:1 Bad:0
|
#65 名無し |
|
#64 名無しGood! |
#63 私も1.8.0では60デナル払った瞬間クラッシュしてましたが、1.8.1では上手く動きました。 日本語翻訳の「zCEBanditExpansion」までまとめてぶち込んでいませんか?「zCaptivityEvents」と「zCEDefaults」だけを入れたら上手くいくかもしれません ID:FjMjE4Ym Day:0 Good:2 Bad:0
|
#63 名無し |
1.8.1にバージョンアップしてもゲームが強制終了する。 languageを英語にするれば起こらないぽい? ID:BmNWE5ND Day:0 Good:0 Bad:0
|
#62 名無しGood! |
1.8.0特定の日数にいくとエラーがでるようになりました このヴァージョンは不安定ですね・・・確実に起きるので何かイベントの通知か何かが原因っぽいですが。 ID:liNmU2ZG Day:0 Good:2 Bad:0
|
#61 名無し |
Nexsusのフォーラムでも同様の不具合が報告されてるので1.8.0でのバグだと思います。更新を待ちましょう あと#60のは多分ですけどCaptivity Events - Default Eventsをダウンロードしてないのでは? 今のバージョンではCaptivity Events - 1.8.0とCaptivity Events - Default Events - 1035の2つのファイルが必要です。 あとCaptivity Events - Bandit Expansionは必須では無いけど盗賊に捕まった時のイベントを増やすやつです。 ID:MwMWI0ND Day:42 Good:0 Bad:0
|
#60 名無し |
同じく1.8.0で娼館で働こうとしても確実に落ちます それと1.8.0になってから捕虜として連れ歩かされてる時に起きるイベントが発生しなくなってませんか? ID:RiYzAxM2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#59 名無し |
1.8.0を入れてみたのですが、頻繁にクラッシュしてしまいます。 売春宿に入って、娼婦に話かけて、60ディナール払うところで 確実に落ちてしまうのは、確認できています。 上記と、同様の問題が発生しております。 ID:IzNWZkZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#58 名無し |
1.8.0を入れてみたのですが、頻繁にクラッシュしてしまいます。 売春宿に入って、娼婦に話かけて、60ディナール払うところで 確実に落ちてしまうのは、確認できています。 皆さん、正常に遊べているのでしょうか。 ID:MxYzUwMj Day:416 Good:0 Bad:0
|
#57 名無し |
e1.8.0用に日本語化してみました、機械翻訳や先駆者様の翻訳などごちゃまぜになってます。 zCaptivityEvents、zCEDefaults、zCEBanditExpansionの3つのファイル対応しております。 #53の方が書かれている通りVortexだと展開圧縮作業が必要になるのでご注意を ID:MwMWI0ND Day:16 Good:1 Bad:0
|
#56 名無し |
1.7.2の日本語化をCaptivity Events1.8.0にぶち込むとクラッシュするかな?
ID:MwMWI0ND Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1033
| |
#55 29 |
29コメです。現在LLにある別シナリオの「TBCaptivityEventsExtension」の日本語翻訳作業を進めています。少なくとも1か月以内にはアップロードはできると思われるので、もうちょっとだけ待つのじゃよ。 (デフォルトシナリオの軽く5倍以上の翻訳量に精神はボロボロよ・・・) ID:IxMzdmMD Day:499 Good:6 Bad:0
|
#54 名無し |
一日に複数の捕虜を孕ませると、生まれてくる子供の所属クラン設定がバグるっぽい バグった子供が所属する街に行くとクラッシュする危険もあるから、いっぱい捕虜捕まえても襲うのは一日一人づつにしたほうがいいかも ID:Y0ZDZmMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#53 名無し |
1.7.2を日本語化できたので覚え書きの意味でもup。 zCaptivityEventsとzCEDefaults に翻訳ファイルをぶち込んだ後、 \ModuleData\LanguagesフォルダにあるEnglishフォルダを削除。 zCaptivityEventsとzCEDefaults の両方とも。 直接ゲームフォルダにぶち込んでる人はともかく Vortexなんかの場合、落としたmodを 展開→翻訳作業→圧縮 してから modをインストールする必要があるかも。 翻訳ファイルはv1032様のを改変。翻訳文には一切手を加えていません。 ID:A1YzA3Mj Day:0 Good:5 Bad:0
|
#52 名無しGood! |
1.7.2が日本語化できない、zCaptivityEventsと zCEDefaultsが別々ダウンロードになったからなの? それぞれ上書きコピーしても英語のまま。。 エロい人助けて! ID:I5NDczOD Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1032.2
| |
#51 名無し |
自分の子を孕ませたいのに 別人の子を孕んでしまう ID:kwZGMzZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#50 名無し |
これオンにするとゲームが起動できない…前提MODも入れてるのになぜ…
ID:JlMTA3Y2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1032
| |
#49 名無し |
1.7.0に1.7.1用のを入れたらクラッシュしなくなるね 起動時にバージョン違いを指摘されるけど無視してヨシ ID:M0YmQ4ZW Day:1 Good:0 Bad:0
|
#48 名無し |
バグフィックスされたマイナーバージョンはnexusに転載されないので、 本家からのダウンロードを推奨 イベント追加アドオンもあります TBCaptivityEventsExtension ID:hjZjZjMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#47 名無し |
1/13の小アップデートでチェーンイベント関係に不具合が出てるらしいですよ
ID:BhMmM5MG Day:203 Good:0 Bad:0
|
#46 名無し |
このmodの1.7.0を導入してみたところ捕虜関係のイベントで狩り等を選択すると毎回ゲームがクラッシュします 皆さんは正常にプレイできていますか?
ID:g2NjIwOT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#45 名無し |
翻訳更新しました。 コンパニオンや配偶者とのイベントが追加されてます。 ID:BhMmM5MG Day:192 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1029
| |
#44 名無しGood! |
妊娠出産なし設定なのに犯すと、問答無用で子供ができるというバグがある。
ID:hlZTY0OT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#43 名無し |
すみません#42は自己完結しました。 zCEDefaultsをModulesに入れ忘れていました。 こんな超初歩的なミス、犯す人はいないかもしれませんが他の方の助けになれば幸いです。 ID:M2MzFiOT Day:437 Good:0 Bad:0
|
#42 名無し |
何故か捕虜になってからのイベントが一切発生しないんですがこれはどうすればいいでしょうか?
ID:M2MzFiOT Day:437 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1028
| |
#41 名無し |
Mod Organizer 2 を使って、インストールしてみたのですが、 上手くいきません。 フラグのところに赤と白の☓マークアイコンがでて 「有効なゲームデータがありません」 と出ます。 どなたか、解決方法を教えていただけませんか>< ID:MxYzUwMj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#40 名無しGood! |
1026のファイルを上書きする形で最新の翻訳投稿しました。動作確認もしてあります。
ID:BhMmM5MG Day:0 Good:5 Bad:0
|
#39 名無し |
先駆者様に乗っかる形で最新の翻訳を作成したんですけど投稿ってどうやって行いますか?
ID:BhMmM5MG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#38 名無し |
|
#37 名無しGood! |
ver1.5.9+1028で動作
ID:ZkZWE3NW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#36 名無しGood! |
Good!
ID:lmMGQ5Yj Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1027
| |
#35 名無し |
1.5.9で入れてみたけど動かなかった。 野盗に捕まって、「これからどうなるんだろう」的な選択肢を選んだあとクラッシュする。 誰か正常に動いている人います? ID:MzZmUxMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#34 名無し |
子供が生まれるとセーブデータ壊れない?
ID:FmNzcyYj Day:4 Good:0 Bad:0
|
#33 名無し |
ver1027で妊娠確率に修正入ったぽい。 今まで1%とかに設定してもポコポコ妊娠してたのはバグだったのか・・・。 ID:VjMDc5Yj Day:11 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1026
| |
#32 名無し |
nexusのDescriptionに、このMODの拡張イベントMODのリンクが4つ程貼ってある。内容が内容だけにnexusにはUpされそうにないけど、邦訳作ってる人居ないんだろうか?
ID:M3ZDU4MT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#31 名無し |
素晴らしい仕事です
ID:QwNjkyZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#30 29 |
1.57-1.58用日本語化の一部ファイルが適用されていなかった箇所を修正して際up。他に適用されていない場面があればコメントいただけると助かります。
ID:IxMzdmMD Day:5 Good:0 Bad:0
|
#29 名無しGood! |
1.57-1.58用の日本語訳。古いMODバージョンでも使えると思いますが、最新版を使うことをお勧めします。 全体的に意訳が多いですが、抜ける文章に仕上げたつもりです。翻訳量が多かったので誤字脱字などあると思いますがご了承ください。 詳しい導入方法などは付属のれどめをお読みください。 ID:IxMzdmMD Day:4 Good:4 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1024
| |
#28 名無し |
最新の日本語化が欲しい…どこいじれば良いのかわからねぇ
ID:MwMWI0ND Day:37 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.4.3.1011
| |
#27 名無し |
私もそこかなと思って突っ込んでみたんですけど上手くいかないですね… そもそも上書き保存にならないような… ID:ljOWUxMW Day:40 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.4.2.1009
| |
#26 名無し |
#25 その説明だと、Bannaerloadのファイルの素の状態のところに翻訳ファイルをぶちこむだけのような… Bannerlordのファイルを開く→Modules→zCapticityEvents→その中のModuleDataを上書き が基本だと思うんですがこれで日本語化できないんですよね… ID:MwMTJjZT Day:0 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.4.2.1002
| |
#25 名無し |
日本語化ファイルをDLして展開すると ModuleData れどめ の2つが入っているファイルが開かれると思います。 そのうち ModuleData のファイルを Mount & Blade II Bannerlord をインストールしたファイルの中に上書き保存します。 インストールしたフォルダがわからないときは Steam の ゲームライブラリ から Mount & Blade II Bannerlord のプロファイルを開き、 ローカルファイル の ローカルファイルを閲覧 で開いてください。 ID:g3M2Y0ZG Day:74 Good:0 Bad:0
|
#24 名無し |
日本語化がどうしてもできないので恥を忍んで質問したいのですが 「同名のファイルに上書き」ってのはつまりどこにどれを上書きするのでしょうか、自分が思いつく限りは試したけどどうしても日本語化できない ID:ljOWUxMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.4.1.5
| |
#23 名無し |
連投スマヌ もしModLib使用のCE1.4.0以上から ModLib不使用の旧バージョン CE1.3-X へ戻した時に起動しない場合は ドキュメントフォルダに生成されている M&B2Bのconfigsフォルダの中にあるCaptivity Eventsを削除すればたぶん起動するよ。 ID:Y3ZGI0Yz Day:24 Good:0 Bad:0
|
#22 名無し |
データをバックアップした上でこのMODで遊ぶと良いでしょうね (AI関連イベントはバグだらけのような) ID:Y3ZGI0Yz Day:24 Good:0 Bad:0
|
#21 名無し |
現行バージョンでしばしプレイしましたが このMOD使うとセーブデータが最終的に壊れるっぽい 具体的には 捕虜を取る→話しかけ→手籠めにする→子供ができる→クラッシュする 子供ができたら母子ともに処刑(外道)→エンサイクロペディアで捕虜の元所属のクランを検索する→クラッシュする エディタなどで捕虜を妊娠しない年齢にする(ゲス顔)→戦争が終結しリリースする→セーブしてロードし→エンサイクロペディアで捕虜または所属のクランを検索する→クラッシュする 結婚ペアリングMODとも相性は悪いみたい 一度捕獲してチョメチョメやった捕虜が帰国後結婚する→上記のようにクラッシュする ID:Y3ZGI0Yz Day:24 Good:0 Bad:0
|
#20 名無し |
|
#19 名無し |
1.4.0版入れてみたけど捕虜になって裸にひん剥かれてから何もイベント起きないw それどころか通常の脱出イベントも起きないから賊が全滅しないと永遠に連れまわされるのを眺めるだけになる ほかのMOD日本語化しか入れてないんだけどこれもアウトなの? ID:M0ODZkOT Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.4.0.2
| |
#18 名無し |
43MBは2ファイル分でした、 Commonは以前やったものとほぼ変わらないようですね(容量増えてるので何か記述が変わってると思いますが附番がほぼ一緒) でもみんなが期待するのはCommonじゃなくてエロだよね,,, ID:Y3ZGI0Yz Day:15 Good:0 Bad:0
|
#17 名無し |
LLの方は既に43MBか 作業量が半端なさそう... ID:Y3ZGI0Yz Day:15 Good:0 Bad:0
|
#16 名無し |
とりあえずざっくり置換はやってみたんですが街の娼館?と思わしき所が英語版でもプレイヤー情報が設定されてないとかでエラーになるんですが。どなたか同じ事例の方居られませんか?
ID:MyN2VlNW Day:5 Good:0 Bad:0
|
#15 名無し |
見た感じ中身結構変わってますね。 置き換えが必要かもしれません(結構めんどくさそう ID:MyN2VlNW Day:5 Good:0 Bad:0
|
#14 名無し |
ModLib対応の新しいe1.4版 中身がちょい違うっぽいのでそのまま日本語化ファイル当てると 不味いかも... ID:Y3ZGI0Yz Day:14 Good:0 Bad:0
|
#13 名無し |
|
![]() ▼ Version : 1.3.1.3
| |
#12 名無し |
LLの方に更新来てるけど1.4.1にはまだ対応してないみたい
ID:Q4MWU1ND Day:0 Good:0 Bad:0
|
#11 名無し |
これ今のところ女主人公が捕らえられた時のイベントだけ?
ID:QzODYyOG Day:11 Good:0 Bad:0
|
#10 名無し |
捕虜を使った人狩りイベント関連 何やら不具合があるようなのでxmlエディタなどで該当するイベント削除すると良いかもよ(もしくは記述を足す)? ID:Y3ZGI0Yz Day:12 Good:0 Bad:0
|
#9 名無しGood! |
山賊に孕まされてそのまま街の中年男に売られ、性奴隷生活の中で出産しました。 なにこの最高なMOD。 翻訳者さんにも多大な感謝を申し上げます。 ID:M2MzFiOT Day:0 Good:1 Bad:0
|
#8 名無し |
e1.4用の日本語訳です。 一通り確認しましたが誤字脱字行間等々変なところがありましたが 改変してアップロード下さい _(:3_Z ホニャララな箇所を変にボカしてるのは仕様です(笑) #3 待ってるだけじゃ何も始まらない。 ID:Y3ZGI0Yz Day:9 Good:3 Bad:0
|
#7 名無し |
e1.2.1用の日本語訳です、 nexusではe1.2.1用は既に削除されているようですが 未だバージョンを敢えてダウンさせている人向け。 基本機械翻訳ですが機械では出来ない卑猥なホニャララなところや言葉的におかしいところは意訳にて。 ID:Y3ZGI0Yz Day:8 Good:1 Bad:0
|
#6 名無しGood! |
翻訳の際に余計な事したようでmod自体は動きました(e1.2.1)メンゴ 再度やろうとしたところ大幅増量だと?!熱意がすごい ID:M0ZTVmZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.3.1.2
| |
#5 名無し |
AI捕虜も対象になったっぽいね フィールドでランダムイベントも起こるみたい ID:AyOTI1ZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.3.1
| |
#4 名無し |
翻訳してみたけど自分の環境(e1.2.1)じゃ動かんな(安定版使っても)
ID:Y3ZGI0Yz Day:4 Good:3 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.3.0.2
| |
#3 名無し |
これは翻訳が待たれる!
ID:QzODYyOG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#2 名無し |
MOD自体はLLで知ってたけどまさかこっちにもアップされるとは思わなかった、今後に期待だね
ID:VhNmI0ZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#1 名無し |
LL産なのか作り込まれたらRP捗りそう期待
ID:dmY2YyNz Day:24 Good:0 Bad:0
|